20090221晴

明け方4時寝の9時起き。今日は思い立って福岡に行こうと思ったのだけど、直前で思い止まった。バスに乗り込む前にBookOffでこれまで探していた光栄の爆笑シリーズ10冊を見つけたのも一因だし、GCファミコンウォーズを買ったのも一因だし、先日1TのHDDを買ったのも一因だし、積ゲーを消化したいと思ったのも一因だけど、それよりも何よりも、福岡まで行く気力がなかったというのが正直なところか。どうにも身体の疲れと心の疲れが顕著だ。
ちなみに行こうと思っていたのは以下の三つ。

  • マジカルユニットMoo(ムー)初ライブ @ 大丸パサージュ広場 18:30-
  • 劇団無限「受付」
  • 演劇集団フリーダム「大家族 in 櫻木家」

一番見たかったのは、「マジカルユニットMoo(ムー)」。これはあのOffice NOIRの新ユニットで、マジックと歌とダンスの融合というあたりにかなり興味があり、またメンバーも魅力的だしということで見たかったんだよね。それにこれが一般への初お披露目みたいだし。まあ、それでもどんたくで見ることが出来るのかなとか思ったら、ちょっと諦めがついた。ま、一度見るともう見ずには済まなかったかもしれませんが。。。
劇団無限「受付」は、アクティブ・ハカタ繋がりで。中でもぽてっと体操のお姉さんで(DVL好きに)お馴染みの泉舞さんを見たかったなあというのが理由でして。まあでも今の心持ちではちょっと厳しいかなと言うことで回避。
演劇集団フリーダム「大家族 in 櫻木家」は、いつも巡回している「ミュージカル子役memo」さん経由で知って、日程が合えば行こうと思っていたのだけど、上2つが消えた時点でこちらも回避と相成りました。
んで、回避して何してたかと言えば、買って積んでいたGCの「カスタムロボ バトルレボリューション」のプレー。某録画実況で64版のカスタムロボをやってて、懐かしさスイッチを刺激されたためのプレー。今うちにある据え置き型のゲーム機ってGCしかないんだよね。だからこその選択。久々にQを立ち上げたよ。んで、延々プレー。なかなか楽しい。GC版はこれまでと絵柄ががらっと変わっているのだけど、それでも面白いな。でも操作性では、64のコントローラーの出来が良すぎるためにちょっと割を食う感じ。あと、細かいところで違いがあって、身体を慣らさなきゃな。ストーリーもちょっとこれまでと変わってて、年齢層も少し上を狙ってるのか。主人公がニートで職探しをしたり、バカンティーハンターとか、細かい笑いは相変わらずだな。
もうGCも在庫が危ういから、コントローラーだけはストックしとかなきゃ。結構このコントローラーは壊れやすいんだ。
光栄の爆笑シリーズで今回手に入れたのは「爆笑三國志1〜4」「爆笑信長の野望1〜2」「爆笑水滸伝1〜2」「爆笑剣豪伝」「爆笑新撰組」。1冊400円。どれも中学高校生時代に親しんだものだ。でも今探してもどこにもないんだよね。ネタとして楽しいし、これからちょくちょく読んでいこう。でも欲を言えば「爆笑フランス革命」も手に入れたかったな。。。
CGのファミコンウォーズはNOA開発だっけ? これまでのシミュレーションゲームではなく、アクションゲームなんだけど、異様に評価が高いんだよね。一度はプレーしなきゃと思いつつこれまで出来なかったので、これが良い機会と購入。値段もかなりお安くなっていましたしね。
地上波でスターウォーズ。アナキンが暗黒面に落ちるやつで、これは映画館で見たな。CGや演出にはやはり時代を感じるようになってきたが、この暗黒面に落ちる描写がたまらなく良い。。。