第3回 おんが郡ウォーターフロントウォーク 行

DVLが出演するってことで、福岡県遠賀郡まで行ってきました。で、せっかくDVLを読んでくれたって事で、「おんが郡ウォーターフロントウォーク」にも参加してきました。参加のために数週間前からウォーキングをして知力作りまでしてました。やっぱ、行くからにはDVLのステージだけじゃなくって、そのイベント自体も楽しまなきゃね♪
午前3時過ぎ起床。が、眠くてたまらない。熱いお風呂に40分ほど浸かって目を覚ます。その後はイベントの準備。運動着を出したり、カメラの準備をしたり、忘れ物がないかをチェック。今回は自家用車での移動なので、荷物は多めでオッケー。カメラと換えのレンズと電池、タオル2枚に着替え一式ランニング用のシューズ、メモ帳財布暇つぶしの文庫本などもろもろ。車に継いでいた自転車は下ろして、エンジン始動。5時過ぎに家を出る。
夜半の雨で路面は濡れていた。時間的に余裕があるので下の道を行ってもいいかなと思ったが、直前で気が変わり、やっぱり高速を使うことに。植木インターから上の道を進む。「雨のため80km/h制限」とあって、「そんなに降ってるんかいな。まあ、県境はいつもひどいからね」と思っていたのだが、高速道に乗ってしばらくすると霧がかかる。これがだんだんひどくなって、100m先もよく見えない。制限速度で走っても怖いくらい。この道は勾配も大きく左右の振れも大きいので、ドキドキしながら運転していた。
6時過ぎに玉名SAで休憩。霧の中の運転で動悸した胸を落ち着かせる。車が少ないから良いけど、なかなかひどい霧だと思いつつ、SAを出る。その後で霧は久留米ぐらいになると薄れたが、生きた心地がしなかったな。
6:45頃に基山SA着。時間的に余裕があるので休憩をとる。丁度日が昇ってくる頃だった。7時に店が開くので、そこで朝食。「上りの基山SAならラーメンだろ」てことで、朝なのに「煮卵ラーメン」と「かしわ飯」。


朝食べるにはちょっと重かったけど美味しかった。中でもかしわ飯は値段の割にはボリュームも味付けもしっかりしてて良かったな。食事のあとはちょっと寝て体力を回復。7:45頃に基山SAを出る。8:10頃古賀IC着。国道3号線を北九州方向に進む。そこから割と距離があって、途中で海老津・岡垣市街方面の道へ。これは3号線沿いの方が結局は目的地に近かったが、トンネルを越えて、迷うことなく8:40頃に目的の岡垣サンリーアイ到着。147.3km。
駐車場の誘導で少し離れた役場の駐車場の奥の方へ。そこから会場の岡垣サンリーアイ前広場まで結構あった。料金はもう振り込んでいたので、受付の手続きをつつがなく済ます。ゼッケンとマップと参加賞のタオル等々。参加賞がタオルだけって珍しいな、とか思ったり。もっと地元を押し込んでくるところが多いけど、ここは歩きが主なんだなとか。

ゼッケンに名前とコースを書き、安全ピンでとめる。ステージを見るとトラックの荷台タイプのものだった。距離的に望遠レンズはいらないなと判断。まだ開会式まで時間があったので、車に戻り、レンズを含めていらないものを置いてくる。と、ここで日焼け止めを持ってくるのを忘れていることに気付く。日射しが強いのに失敗したなあと残念な気持ちに。
9時30分過ぎ、開会。商工会青年部の方が司会。商工会青年部の方たちはあらゆるところでスタッフとして精力的に活動していまして、大変好印象を持ちました。開会時に3B体操というのを、シャカリキなお姐さんたちの始動の下、参加者たちと行います。これはなんか地元の体操(?)ですかね。なんだか異様に難しかったです。でもお姐さんたちはキビキビと健康的に体操していたのが印象的でした。で、スペシャルゲスト中島浩二のトーク。まー、上手いです。そして悪い印象を持たせないところはさすが。まず朝一で42kmのコース参加者と一緒に歩いて励ました後の、この開会式だそうです。フットワークの軽さもさすがです。そういえば中島浩二といえば、7月の南波志帆ちゃんのイベントで司会を務めてたなあとかそういうことも思い出されたりしました。


10時3分に10kmのコーススタート。某マラソンイベントでの東京女子流とか℃-uteみたいに、DVLメンバーの送り出しとかあるのかなあとほのかに期待を寄せてたのですが、そんな事はなく寂しい限り。代わりに地元の太鼓打ちの方たちが、激しいバチ捌きで送り出してくれました。
人が多いので、人がばらけるまでの最初の方はまるで遠足状態でした。人混みの波と一緒に進む感じ。まず閑静な住宅街を進みます。日射しが強いのに日焼け止めを持っていなかったので、タオルで防御しながら進んでいました。


やがて高倉神社へ。何でも神功皇后の遠征と関わりがある逸話が残っている由緒正しい神社だそうです。鳥居をくぐり、社の前を通り過ぎます。また、境内には稲荷神社もあり、面白いなあと思いました。しかし、こうして歩きながら写真を撮っていると、昔あったニンテンドウ64の「ポケモンスナップ」ってゲームを思い出すなあ、とか考えました。




その後は川沿いを海まで。あちこちに綺麗な景色があることと、また川沿いと言うこともあり、日射しが暑い中でも涼しく進むことが出来ました。ここの道は歩いていて気持ちよかったなあ。


やがて水路のある住宅街を通り過ぎ、そのあとは海岸線まで続く一本道です。ここにくるともう人はばらけてて、いい感じに自分のペースで歩くことが出来ました。遠くには防砂林が横一線に見え、その直前までは田。稲はもう刈り取られ、稲藁が干してありました。開墾の碑が立てられ、松を植えて田を切り開いて行った往時をしのばせます。この景色も綺麗でしたね。






そこを過ぎると松原。防砂林が厚く繁ったなかを進んでいきます。昼までうっそうと暗い様子が逆に、人の手でここまで松を植えていったという事実を感じさせ、感動しました。で、この松原の解説板があり、名称を「三里松原」と言うんですね。だから「サンリーアイ」なのかと、はたと合点がいきました。


松原を抜けると海岸。10kmコースの折り返し地点です。ここに来るまでに「折り返し地点に来てないのにやけに疲れてるなあ」と思いきや、折り返し地点が5.8kmで、5kmを過ぎてたんですね。「そりゃあ疲労度違うわ」と自分の体力時計の正しさを再認識しました。海岸はアカウミガメが産卵にくるほどのものということで、なかなかのものでした。釣り客も多かったかな。ここで一旦トイレ休憩。チェックポイントのスタンプももらいました。この海岸沿いにはサイクリングロードがあり、ここを走ったら気持ちいいだろうなと思いました。他の18kmコースとかではこの海岸線も歩くのかな? 風光明媚で、ちょっと羨ましく思いました。




折り返して再び松林を抜け、今度は大きな道路沿いを進みます。この道は、田も刈り取られていて、歩くばっかりであまり見るところは少なかったかな。歩いていてちょっと飽きてしまいました。




いよいよゴール。到着は12時頃だったので、だいたい練習の通りだったかな。平均的なタイムだと思います。15,448歩。で、完歩証明書をもらいました。設定上最短の10kmコースとは言え、なかなかの充実感でした。


そのあと豚汁を振る舞ってもらい、ぼしょぼしょ営業トーク。DVLのステージは15時からと時間がまだあったので、ぼつぼつとステージを眺めていました。吹奏楽やバンド演奏・AED講習などなど。12:50頃にアクティブスタッフのNさんがステージ周りを見て回っていましたね。13:03に42kmコースの人帰還。早めに出ているとは言え、凄い早いです。。。
グループサウンズが眠気を誘い、木陰の芝生で横たわっているとついうとうとしてしまい、実際ちょっと眠ってました。まあ、それで体力が回復もしたんですけどね。
15時からDVLのステージ。芝生の上という変わったシチュエーションかつ近い! 今までにない感じで面白かったし、なかなか素敵なステージパフォーマンスになっていました。これで今年度のイベントが終わりの可能性もあるので存分に楽しませていただきました。このレポートについては別途エントリで書きます。でも、チラシ貰えず悲しかった。。。あと、夏前にDVLを辞めちゃってた依田智希くんが来てましたね。
最後まで残っていると、家が遠いだけに帰り着かないと言うことで、DVLのステージが終わるとそそくさと帰途につきました。15:40に駐車場発。3号線は結構混んでまして、やはり古賀から高速道へ。16:50に広川SAで休憩。お土産に博多とおりもんと博多ぽてとを購入。疲れを感じてたんですが、ジュース1本飲んで出発。丁度日が沈む頃で、朝の日の出と勇の日の入りの両方を見ることになりました。

で、「高速道の下りなら山川SAでラーメンでしょう」ってことで、山川ラーメン。久しぶりに食べたそれは、まずくはなかったけど、「昔もこんな感じの味だったっけ?」とはてなマークが頭に浮かびました。麺もスープももっとシンプルじゃなかったっけ?変わったのかな?記憶違いかな?

高速道を植木で降りるか熊本で降りるか迷って、「今まで植木で降りたことがないから植木で降りよう」と冒険。しかしこれが裏目に出て、見事に大渋滞にハマるという苦行が待ちかまえていました。それでも18時過ぎには家に帰り着いたので良かったです。総走行距離298.7km。
ただ、運転の疲れは如何ともしがたく、その日はそのあと特に何が出来るでもなく、気付いたらベットに倒れ込んでいました。さすがに運転+ウォーキング+ステージ鑑賞+運転のコンボはきつかったかな?それでも充実感を感じることができた一日でした。ウォーキングもDVLのイベントも楽しかったしね。
また来年もあれば是非参加したいです。今度は綺麗な海岸線を歩く18kmコースで!! もちろんDVLのステージ付きで!!