正月2日目 菊池行き

朝から晴れ。昨日までの悪天候が嘘のよう。年末出来なかった洗濯をする。正月食べまくったと思っていたが、体重は減っていた。昨日の朝刊に出ていた橋本愛の記事をテキスト化。昼前から、菊池にお参りに行く。晴れているため3号線はこむだろうと推測。北バイパスから須屋経由で菊池に行く道を取る。
合志に入った辺りから霧が出て驚く。特に泗水辺りがひどい霧だ。このあたりは霧が良く出るが、何かいつもと違う感じ。雲が降りてくると言うよりは、地面からモクモク水蒸気が上がってるといった感じ。昨日までの雪と、地面を照らす日の光の相乗効果がもたらしたのだろうか。菊池に入ると太陽が見えないほどだった。また、北面の方はまだ雪が残っていた。よほどひどい積もり方だったんだろう。
途中から菊池川沿いを進み、北宮神社へ。とてもいい感じだった。毎年来てるけど、ここは良いよね。歴史もあるし。お参りして、御札を買う。小学生か中学生ぐらいの巫女さんがすっごく可愛かった。色んな巫女さん見たけど、格別の可愛らしさでほくほく。甘酒を貰い、おみくじを購入。おみくじの内容がかなりガシッと心を掴んだので、持って帰って心にとめる事にした。木造男女神坐像とかも公開されてて、手を合わせておいた。土俵が出来てて、奉納相撲とかあるのかな。
その後は菊池神社へ。上の方の駐車場は列になっていたので、下に止める。が、下も混んでた。下から石段を登る。ちょっと息が切れてしまった。前は参道に出店がいっぱいあったけど、今回はほとんど見かけなかったな。手水をして、去年の破魔矢を返そうとするも、返す場所が見あたらない。ようやく境内の外の離れたところに見つけた。お参りにながーい列。人人人。昨日寒くてお参りできなかった人たちが、たくさん今日来ているらしい。自分もそうだな。お参りの後、甘酒を貰う。おいしかったので500mlの甘酒を500円で購入。芦北の業者だった。菊池神社と言えば菊池氏が祭られているって事で、毎年破魔矢を買ってるんだけど、ことしはシンプルなタイプの破魔矢がなくって、手に入れようかかなり迷ってしまった。結局1,000円の、短いながらもシンプルな破魔矢を購入。ひとり暮らしだし、長くなくて良いか、って。社内に能舞台があり、そこで狂言が演じられてた。こういうのはいいな。そして社の運営に地元の人たちが多く参加していたのも印象的。社内神社を3つまわり、山を下りる。駐車場のある物産館に足湯もあったが、そのまま車に。もっとゆっくりしても良かったかな。
朝から何も食べてなかったので、帰途にご飯を食べようかと考えていたけど、甘酒を飲んで腹がたぷたぷしてたので食べず。温泉も行きたかったが、こういう日は芋洗いだろうと諦める。AMラジオでは、NHKと民放で箱根駅伝をやっていた。チャンネル数少ないのに、同じ試合内容を伝えるなんて無駄だなあと思いつつ、でも聞いちゃうんだよね。途中で焼酎とウイスキーを買って帰宅。冷凍ちゃんぽんを食べ、ネットをして過ごす。なんだかようやく休みって感じがした。