iPod nano(第7世代)とインナーイヤーヘッドホン(SONY MDR-EX450)を購入

壊れるまで(イヤホン MDR-EX450)

2014年の年末、劇団ハーベストの冬公演を見に行ったついでに購入。真鍮製のハウリングを入れたMDR-EX650。8千円ぐらいだったかしら。これ以前のインナーイヤーヘッドホンはヘッド部分が重かったのでそこが壊れた。ので、ヘッド部分が軽いのを探していた。このMDR-EX650は音もよく、わりとお気に入りでだった。
大事に使っていたのだが、2015年6月にこれが壊れる。帰宅して扇風機をつけたときに、吸い込まれて断線したのだ……。これはショックだった。買ってまだ半年だったのに…。


無償修理期間ではあるが、壊れ方が壊れ方なので無償の修理にも出せず、とりあえず昔に買った2千円ぐらいのsonyのインナーイヤーヘッドホンで代用することに。しかし音質は絶望的だったので歌を聴くには辛く、主用途はPodcastと相成ったのでした。
ただ、それでも十分だったので、イヤホンを買うまでには至らず。後々買おうと思うくらいだった、

壊れるまで(iPod nano)

5年ぐらい使っていたiPod nano(第5世代・オレンジ色)。
夏場ぐらいから再生ボタンやメニューボタンの効きが悪くなってきてそろそろ買い換えかなと思っていた。また、PCとつなぐケーブルが不安定で、角度によって繋がったり繋がらなかったりするようにもなっていた。
それが先週ぐらいに、ついにiPod nano本体が壊れた。
きっかけはケーブル。PCに接続しiTunesとリンクした次の瞬間、iPod nanoを机から落として接続が切れたのだ。
これでPC自体がiPod nanoを認識しなくなった。
ドライブの表示はされるものの、クリックするとずっと「認識中」のグルグルサイン。PCの電源を切ろうとしても、iPod nanoのドライブがずっと把持してるので、電源すら落とせない。
かといってiPod nano自体が使えないかと言えば、普通に使える。音楽もPodcastも普通に聞ける。何が出来ないかというと、PCに接続できないので、日々追加されていくPodcastの番組すら聞けないのだ。
ここに来て、携帯音楽プレーヤとイヤホンの新調が現実味を帯びることとなる。

購入までの検討

当初、iTunesというクソソフトのこともあって、プレーヤーは、iPod nanoではなく他製品も検討していた。
求めるものとしては、機器としては音楽単体であること、Podcastの管理がしやすいことと、音楽がなかなかの音声で楽しめること。かといって、ハイレゾみたいな音質はいらない。
そういうなかでウォークマンも検討に上げたが、どうにもソフトウェアの評価がよくない。また、iTunesからの移行を考えるとめんどくさいという消去法に。ただ、iPod nanoは先日値上げされていて、どちらも微妙という検討で保留。
イヤホンについては、MDR-EX650に満足はしていたものの、正直言って下位でアルミハウジングのMDR-EX450でもあまり音質的にはかわらないなと感じていたので、節約も考えるとMDR-EX450が妥当。他に良いものがあればそっちとも考えていた。ただし、メーカーについては他社を選んで失敗したこともあるので、sony1択だと思っていた。

購入について

iPod nano(第7世代)とインナーイヤーヘッドホン(SONY MDR-EX450)を購入。
近所の家電量販店でiPod nano(第7世代)の展示処分品が20%オフで出されていたことが選んだ主理由。機能的には十分だし、13千円程度にまで価格が落ちていれば十分購入に値する。また、展示処分品と言うことで補償の対象外だったりもするが、中古でもいいと思っていたのでこの程度なら全然オッケー。
実際に手に取ったものについても、ほとんど新品同様で、まったく問題なかった。(特に、傷などがないイエローを購入)
一緒にカバーも購入。ただ、画面が大きいから、あんまり意味が無かったかも。ソフトカバーかハードカバーかで迷ったが、以前ハードカバーを使ってて割れて面倒くさいことになったことを思い出して、ソフトカバーにした。
f:id:mfluder:20151204211756j:plainf:id:mfluder:20151204211827j:plainf:id:mfluder:20151204211858j:plainf:id:mfluder:20151204212850j:plainf:id:mfluder:20151204212900j:plain

インナーイヤーヘッドホンは、結局最初の想定通りにSONYのMDR-EX450を購入。あらためて試聴もしたが、機能的には十分だろうと。こちらはヨドバシドットコムを初めて利用して購入。4,150円。値段も安いし配送も翌日に届いたので、ヨドバシドットコムも使いやすいのかな。今回ポイントもついたので、また今度使ってみようと思った。
f:id:mfluder:20151206193157j:plainf:id:mfluder:20151206193840j:plain

使用感

iPod nano(第7世代)を使ってみての感想。※たった2日間だけど

  • Podcastを聞く際に、次が勝手に自動再生されるのが気にくわない。
  • Podcastで30s飛ばしとかしたいが、シークを指でなぞるのが難しい。画面がちっちゃいのにバーがちっちゃいので、細かい調整が出来ない。
  • 電源・フリーズボタンを押そうとすると、左端の再生・音量調整のボタンに触れてしまう。一回タップでフリーズ、長押しで電源落としというのも違和感あり。でもこれは慣れかなあ。
  • メニュー項目で設定できることが少ない。写真やビデオは使わないから画面表示から外したいが、それが出来ないのは面倒くさい。
  • ミュージック配下の項目の調整も出来ない。Genius Mixいらね、作曲者とかコンピとかオーディオブックとかiTunesUとかもいらね。このあたりの表示の有無を選択させて欲しい。
  • そもそもあのちっこい画面でタップとかさせんな。

とかが感想。ちょっと不満が多いけど、半分ぐらいは慣れでなんとかなりそうではある。
あとはBluetoothとかも使えるみたいなので、音楽を聴くときは使えないかもしれないけど、Podcastを聞きながらウォーキングするにはちょうどいいかなとか思ってたりする。これはお金に余裕が出来たらBluetoothヘッドホンを導入してやってみたい。
イヤホンはまだ使ってないので、また今度。多分想像通りだと思われるが。